日々の出来事がメインですが、ハーバリウムのアクセサリー教室やレカンフラワーの事、愛猫日記をアップします♪

レカンフラワー2018教室 1回目



Blogをしばらくお休みしてしまいました

お休みしている間に、保護猫ちゃんが増えたり

色んな出来事があったり

お教室は通常通り行っていたので、

また少しずつアップしていきます。





6月から三ケ日農協さんにて2018年度の

レカンフラワー教室が始まりました

今年もご参加ありがとうございます





第1回目のお教室では、

ガラスハートにレカンフラワーをアレンジ





置くタイプと壁掛けの2wayで楽しめる

オリジナルフレームに合わせます





フレームが1点ずつ違うのもあり、

同じ花材を使っていても異なる

とってもステキな作品でした






フランス語で「花の宝石箱」という意味のレカンフラワーは、押し花やプリザーブドとは違うフラワーアートです

お庭で育てたお気に入りのお花や、いただいた花束・ブーケなど、美しい色と立体の形のまま
フレームに加工し、インテリアとしてもお楽しみいただけます。

また小さな小物やアクセサリーとしてもお楽しみいただけますキラキラ


お祝いや記念日などのプレゼントに、とても喜ばれると思います。
思い出のお花や、お好きなお花をレカンフラワーにして残しませんか?

アトリエANONでは、1回だけの体験会や、お教室以外にギフト注文も承っております。

場所を取らない小さな商品もありますので、お気軽にお問い合わせください。
(*˘︶˘*).。.:*♡




同じカテゴリー(レカンフラワー)の記事
生徒様の作品紹介
生徒様の作品紹介(2018-10-03 18:21)

停電復旧しました
停電復旧しました(2018-10-02 19:21)

作品紹介
作品紹介(2018-09-29 22:14)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
レカンフラワー2018教室 1回目
    コメント(0)