日々の出来事がメインですが、ハーバリウムのアクセサリー教室やレカンフラワーの事、愛猫日記をアップします♪

父の手筒花火

今日は湖西市新所原地区のお祭りで、毎年恒例の手筒花火を見に行きましたニコニコ



とゆうのも、メイっ子めいちゃんの両じぃじが手筒花火をあげてるんですキラキラ
十数年前から手筒花火を始めた父ですが、還暦を過ぎてもまだまだ健在力こぶ



見ている方は、火の粉を浴びて熱いんじゃないの??って思いますが
実際は、ちょっと熱く感じる程度でそんなに気にならないとの事・・・。



笠子太鼓とホラ貝の音色と共に、手筒花火をあげます炎



偶然にも最後のシメの手筒花火は、メイっ子めいちゃんの両じぃじ2人キャー
がんばれ~スピーカーの声援届いたかなナイス



来週は地元のお祭りキラキラ伝統的な流鏑馬があります!!
4年前に旦那さんが馬乗り様をしたので、今年は先馬と言って
本年度の馬乗り様の前に、馬場見せをします。
またその時の様子をアップしますね♪


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
和合スイカ2021
和合スイカ2021(2021-06-15 19:24)

和合スイカ終了です
和合スイカ終了です(2020-07-06 21:01)

和合スイカ2020年
和合スイカ2020年(2020-06-07 18:35)

和合スイカ2019
和合スイカ2019(2019-07-11 09:20)

和合スイカ
和合スイカ(2019-06-26 14:04)

和合の縞無双スイカ
和合の縞無双スイカ(2019-06-23 15:01)

この記事へのコメント :

ゆきりこゆきりこ
すごーい!!
かっこいい!!!

手筒花火
男だったら
絶対自分であげたいな~ ( ´ ▽ ` )
2012年10月07日 08:05
anonanon
皆さんとってもかっこよかったデス!!!

父の所属する手筒花火では
女性の方も数名いるんですよ♪

この日、女性も手筒をあげていました(^Д^)
カッコよかったです♪
2012年10月08日 14:58

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
父の手筒花火
    コメント(2)